![]() |
|
![]()
|
||||||
![]() ●すべての牛がBSEの検査を受けています
※牛肉はもともと安全です。 BSEは、もともと牛が持っているプリオンと呼ばれるたんぱく質が異常になって起こる病気です。 英国でもさまざまな試験・研究の結果、異常プリオンは、特定部位以外では発見されませんでした。 こうした結果から、これらの部位を含まない牛肉は、OIE(国際獣疫事務局)の基準でも感染の可能性がないとされており、食べても安全です。 |
|||||||
![]() |
|
■ | 生産農家情報公開システム(GOOGYU)について | ■ | 個体識別番号について | ■ | 牛肉のトレサビリティーについて | ■ | 牛の品種について |
■ | 飼料の基礎知識 | ■ | 飼育形態の違いによる生産農家の分類 | ■ | 食肉処理場と家畜市場 | ■ | 牛肉の等級について |
■ | 牛肉の部位・呼び名について |